2011年08月11日
ありがとうございました!!
8月6日・7日の両日にわたって開催した秋山工務店の
「I様邸新築完成内覧会」
気温30度を超える中
朝10時のオープン早々、本当にたくさんの方々においでいただきました!
今回の施主様は30代・40代の若いご夫婦ともうすぐ2歳になるお嬢様。
ご夫婦共働きの3人家族のお宅ということでした。
内覧会においでいただいた方々の年齢層としては
やはり施主様と同じように20代から30代の若いご家族が7割。
そしてちょっと意外だったのが
そういった若いご家族の「親世代」の方々が
「こういう家を子供たちが建ててくれたら・・・」と
ご覧になって行っていただいたと事です。
お客様をご案内して直接いただいていた皆さんのご感想は
まず玄関を入って「すずし~い!!!」
初日6日の昼ごろの外気温36度(南壁面)!
でも建物内部は、2階につけたエアコン1台で約26度を保っています。
(内覧会中は玄関の開け閉めが多くなることと人間の体温で室内温度が高めでしたが)
「まずは住宅性能ありき!」の秋山工務店のコンセプトを
この猛暑の中、お客様には十分に体感していただけたことと思います。
ほかにうれしかったご感想が
「木の感じがちょうどよくてやさしい雰囲気!」
「細かな気配りが行き届いていて・・住む人がうらやましい!」
自分を含め職人一人づつ、各職種の方々皆さんが
毎日頭を悩ませながら工夫して仕事をした努力が実った感じです!
あっくんを信頼していただき、
現在進行中のご自分の物件の詳細を
ご相談いただいた方もいらっしゃいました。
本気で物事を考えるということがこんなに楽しいとは!
あらためて建築の・・住まいづくりの奥深さを実感しました!
今回の内覧会開催にあたって、ここまで来るのには
本当にたくさんの方々にお世話になりました!
内覧会中も皆さん、様子を見に来てくださって・・・
差し入れまでいただいて!
駐車場の案内係のところでも遊んで行っていただいて!
初日は夜8時半まで開場していました。
というのも各会社も節電対策で、土曜も通常業務という方が結構いらっしゃり
そういう方々が仕事帰りに立ち寄っていただければ…という考えがあったからです。
また、照明器具の明かりも良かったりして・・・
うちの双子も大活躍!
「パネルヒーターは、私たちが触ってもやけどしないんですよ!」と
お客様にご説明・・(していません)
「パネルヒーターで私たちの防寒着もホカホカですよ」と
ご説明・・・・(していません)
スタッフも猛暑の中本当に頑張ってくれました!
「たのしかった!」ということばが今回の内覧会の雰囲気を表しています!
なかなかモデルハウスを持てない我々が、
「秋山工務店が建てた家」を体感してもらうにはこういった内覧会しかありません!
ご協力いただいた施主様、関係各社の皆様には心より感謝申し上げます!
次回、また違った物件をご紹介できる日を楽しみにしています!
追加でエピソード・・・
内覧会の片付けをしていると見知らぬ男性が寄ってきて
「あの~・・
こちらの内覧会の道路の案内看板・・・
あれ、ゆずっていただけませんか・・?」と。
お話を伺うと、
ご自分が作った作品をフリーマーケット等で販売する際の看板にしたいとか。
「木で手作りの感じが最高にいい!」とのこと。
なんだかうれしかったので、全部お譲りしました!!
「お礼に・・・」と
庄内弁や庄内の野菜等をモチーフにした缶バッジを大量にいただきました!
こんな楽しい出会いもありました!
秋山工務店HP ただいまリニューアル工事中!
東日本大震災での被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます
子供達が早く安心して生活できますように・・・
Posted by あっ!くん at 10:57│Comments(0)
│新築物件のご紹介