プロフィール
あっ!くん
あっ!くん
「家づくりには物語がある」
雪国で暖かく健康的な暮らしを考える秋山工務店
代表 秋山篤司の日々です。




QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2010年09月26日

さまざま・・。


 妻が二階のリビングの窓から何かを発見。


「あ!! いもこ洗いだあ!!」





さまざま・・。



自宅裏の小さな堰で、

いつの間にか「芋子洗い」がジャンジャン回ってる・・





中に里芋などを入れて洗う道具・・







裏の堰を最近改修してもらったんですが

結構水量があるので、「このエネルギーを何かに利用できないものか」

と考えていましたが、うちの親方に先をこされてしまいました(笑)


発電でもしようかと思ったのに・・・









さまざま・・。




・・・しばらくボーっとながめる・・・









さまざま・・。





・・自然のエネルギーって、綺麗だな~・・・










ってゆーか、空っぽだ!この芋子洗い・・・


 うちの里芋、収穫はまだなんだな・・。














家に入り、座敷に行くと今度はこんな物が・・



さまざま・・。




これは黒川の「王祇祭」で使用する「提灯」


毎年製作を依頼されるのですが

この提灯、竹ひごで出来た「籠」の部分と

木製の「台座」部分に分かれています。




以前は製作依頼があると「籠」部分は竹細工職人に頼んで作ってもらい

台座部分だけ親方が製作する・・というパターンでした。



しかし現在では鶴岡市にも竹細工職人が少なくなり

居たとしても「黒川の提灯は無理!!」と断られたりと、

大分苦労していた親方・・。




ついには籠部分も自分で製作(見よう見まね)するようになり

今ではまあまあ・・鑑賞に絶える物になってきています。




黒川の祭りで継承しなければならないのは

芸や行事だけじゃなく、道具やその道具を作り維持管理する「職人技」も

含まれます・・。













・・・親方、知らない間に色々やってんだな・・・・


  悠々自適でうらやましい・・・。

























秋山工務店HP

http://akiyama.gionsyouja.com


住宅版エコポイント案内

http://www.tostem.co.jp/iedukuri/ecopoint/default.htm?top-left-feature-ecopoint

Posted by あっ!くん at 22:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。